The Sound of Min'yō
·
The Sounds of Spotify
E
1
東京音頭 (東京)
原田直之
03:17
2
星屑の町~デュエットバージョン~
Michiya Mihashi, Kohei Fukuda
03:44
3
花街の母
Tatsue Kaneda
04:09
4
大東京音頭
Akiko Kanazawa, Yukio Hashi
03:06
5
本荘追分
石川喜代美
04:07
6
会津磐梯山
民謡研究会
03:01
7
河内音頭 〜鉄砲節〜
京極加津恵
03:36
8
道南口説(北海道)
小田代直子
03:46
9
千恵っ子よされ
Chieko Kishi
03:31
10
津軽よされ節(青森県民謡)
浅利みき
04:46
11
米山甚句
各地民謡保存会
03:22
12
明日天気になぁーれ
福本えみ
04:24
13
よさこい節 (土佐なまり)
斉藤京子
03:09
14
津軽小原節
Ritsu Fukushi
02:59
15
花笠音頭
Youko Saitou
03:02
16
Yanagi no ame
Kouta Katsutaro
03:26
17
郡上節 <川崎> (岐阜)
山崎定道
02:50
18
牛深ハイヤ節
藤堂輝明
03:18
19
相馬盆唄 (福島)
杉本榮一
04:01
20
鹿角お山こ
佐藤祐幸
02:56
21
大森甚句(東京)
谷島明世
02:59
22
越中おわら節 (富山)
中村晴悦
03:32
23
北海盆唄
佐々木基晴
02:51
24
秋田酒屋唄
二代目藤田周次郎
03:49
25
秋田音頭 (秋田)
佐々木常雄, 長谷川久子
02:53
26
八木節 (群馬)
小野田実
03:58
27
秩父音頭 (埼玉)
小沢千月
03:46
28
佐渡おけさ
木津かおり
03:34
29
松前三下り
金谷博治
02:46
30
秋田おはら節
長谷川久子
03:34
31
津軽甚句 (どだればち)
須藤雲栄, 高橋つや
02:41
32
津軽あいや節
高橋つや
02:57
33
牛深ハイヤ節(熊本県民謡)
田中祥子
03:31
34
鹿児島おはら節 (鹿児島)
湯浅みつ子
02:44
35
祇園小唄
藤本二三吉
06:38
36
塩釜甚句
Chieko Saeki
03:04
37
津軽よされ節
Chise Oosawa
04:12
38
ドンパン
Chizuko Asano, 浅野和子, 小野花子
02:27
39
相馬盆唄
Ikuko Asano
03:48
40
正調生保内節
Kanae Shouji
02:56
41
相馬流れ山
Rieko Watanabe
03:16
42
秋田大黒舞
Sawae Satou
03:07
43
新相馬節
Toushu Mutou
03:59
44
しげさ節 島根県民謡
ゆかり
02:46
45
阿波踊り (徳島)
中村みよき
03:06
46
津軽あいや節
一戸光春
03:36
47
丹波篠山節
二代目黒田幸子
03:01
48
最上川舟唄 (山形県)
今泉侃惇
04:23
49
秋田おばこ
佐藤勇
02:43
50
長崎ぶらぶら節(長崎県民謡)
佐藤松子
02:45
51
米節
佐藤美恵子
03:48
52
秋田追分
佐藤運三
02:55
53
最上川舟唄
今泉侃惇
03:51
54
さんさ時雨
加賀徳子
03:54
55
大漁唄い込み
及川政芳
03:23
56
外山節
吉田信子
03:14
57
ソーラン節
外崎繁栄
03:29
58
花笠音頭(山形県民謡)
大塚文雄
03:09
59
鯵ヶ沢甚句
大谷ゆり
03:53
60
庄内おばこ
宇野幸子
02:44
61
南部じょんから節 (青森)
小川茂
03:55
62
信濃追分(長野県民謡)
小杉真貴子
03:22
63
お祭り音頭
小野田浩二
03:54
64
秋田大黒舞(秋田県)
小野花子
03:07
65
南部木挽唄
山崎隆男
03:30
66
同級会音頭
川崎雅彦
03:55
67
沢内甚句
川村千津子
03:46
68
東通り山唄
後藤吟竹
02:48
69
十三の砂山
成田雲百合
03:48
70
串木野さのさ(鹿児島県民謡)
早坂光枝
03:16
71
草津節 (群馬)
晴海洋子
02:40
72
会津磐梯山
杉本栄夫
02:58
73
桑名の殿様
梅若孝子
03:35
74
貝殻節(鳥取県民謡)
梅若朝啄
03:12
75
会津磐梯山 (福島県)
歌川重雄
03:25
76
河内音頭〜二匹の犬
河内家菊水丸
03:23
77
刈干切唄(宮崎県民謡)
湊由加里
03:48
78
大漁唄い込み (宮城)
熊谷一夫
03:23
79
喜代節
相沢征子
03:30
80
津軽おはら節
秋元マサ子
05:18
81
炭坑節
菊地恵子
03:25
82
どや節 (宮城)
藤原義則
03:25
83
お立ち酒
衣川喜仁
04:04
84
炭坑節 (福岡県)
赤坂小梅
03:14
85
ホーハイ節
野呂義昭
02:40
86
伊勢音頭(三重県民謡)
長瀬和子
03:45
87
木曽節
降幡滋民
03:52
88
俵づみ唄
館松栄喜
03:15
89
紅花摘み唄
高橋とよ子
02:35
90
炭坑節
初代 鈴木正夫, 榎本美佐江, 喜久丸
02:55
91
だんじゅかりゆし(沖縄県民謡)
乙女椿
03:05
92
安来節(島根県民謡)
二代目梅若朝啄, 進藤聖子
05:09
93
酒田船方節
井上千春
04:35
94
紅花摘み唄
井上正子
03:15
95
岡崎五万石
伊藤陽扇
04:04
96
道南口説(北海道民謡)
佐々木基晴
03:52
97
じょんから口説(青森県)
佐々木理恵
04:46
98
本荘追分
全国郷土民謡会
02:45
99
丹後宮津節
初代黒田幸子
03:08
100
出雲崎おけさ (新潟)
剣持雄介
03:18